NPO法人 ホームズ都筑
代表 福田 昇
横浜市補助事業 親と子のつどいの広場
すくすくサロン
~すくすくサロンのホームページへようこそ~
☆令和3年1月8日の緊急事態宣言を踏まえて☆
横浜市子ども青少年局からの通達により、ひろばは今まで通り開所していきます。一時預かりも同様です。
引き続き感染対策を取りながら行いますので、利用者の方々にもご不便をおかけすることもありますが、ご協力をお願い致します。今一度以下の内容を確認して頂き、遊びに来られるのをお待ちしています♪
尚、講座・イベントにつきましては、緊急事態宣言が明けるまでの間、開催を中止致します。(絵本の講座を予定していた1月25日は午前中も通常のひろばになります)詳しくはイベントのページをご覧ください。
☆ひろばご利用にあたって☆
・予約不要です。開館時間は月曜日~金曜日 10時から15時 (詳しくはサロンNewsのページをご覧ください)
・利用組数上限を6組といたします。(預かり児を含む)
・利用時間に制限はありません。好きな時間に来て自由に遊んでいってください。
・昼食はとれません。カフェコーナーも休止 まだしばらくは広場での飲食が出来ません。
(但し、一時預かりのお子さんは昼食をとります。広場ご利用の方はご了承ください。)
・親子のお飲み物はお持ちください。
・利用料 100円
■新型コロナウィルス感染拡大防止対策について お願い■
・おうちで親子共に検温してきてください。 一時預かりをご利用の方も同様です。
・保護者、お子さま、ご家族に発熱(37.5℃以上)や咳・くしゃみ・鼻水などの呼吸器症状、体調不良がある場合は、ご利用 をお控えください。
・ひろばご利用前に、必ずせっけんを使って手洗いを行ってください。
・咳エチケットに準じて、マスクを着用するなどの対応をおねがいします。
・ひろばでは、窓を開け常に換気をしています。また1時間に1回を目途に5~10分の空気の入れ換えを行います。
・お昼の時間帯と広場の閉所後に、お部屋とおもちゃなどの消毒と清掃をしています。
☆今後の状況により、利用方法が変わる事もあります。HPや広場でお知らせ致しますので確認ください☆
ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。ご不明な点は、お電話又はメールにてお問合せください。
電話番号 045-516-9117
メールアドレス sukusuku@e06.itscom.net
☆再び緊急事態宣言が出てしまい、毎日感染者数が増えていて、なかな収まらないコロナの影響がいろんな所に起きていると思います。一層気を配らなければと慎重になったり、なんだか不安な気持ちになってしまったり… 気を張った日々を送っているかと思います。よかったらお出かけついでに、又は「今日は行くぞ~‼」と思ったら、すくすくサロンに遊びに来てくださいね!お子さんの様子が見れたり、ママともお話できたり、近況報告してくれたら嬉しいです♪ちょこっと顔を見せてくれるだけでも… スタッフはいつもお待ちしています♡
日々、家事に子育てに仕事にと頑張っているママ達は、自分へのご褒美をしっかり用意して(私はいつも甘いものww)気分転換してください♪ママもお子さんもストレスを溜めないように…。
リフレッシュに一時預かりの利用もできますよ! お待ちしています‼
今後も感染症対策をとりながら、安心安全で楽しく過ごせる時間をつくっていきたいと思っています。利用者の方々にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
●一時預かりについて●
・預かり事由を問わず、以前と同じお預かりを行っております。ママのリフレッシュにも利用してくださいね♪
詳しくは「親子で遊びに行こう」ページをご覧下さい。
・今後の感染拡大の状況によって、ご利用内容が変わる場合もあります。
●講座・イベント等について●
1月7日の緊急事態宣言を受け、期間中はイベントをお休みします。詳しくは「イベントのご案内」ページをご覧下さい。
すくすくサロンのホームページへようこそ。
すくすくサロンは
0歳から3歳くらいのお子さんとその保護者の方を対象とした交流の場です。
のんびりお茶しながら
お子さんと遊んだり、お昼を食べたり、お昼寝させたり・・・
どなたでも大歓迎。
同じ位の年齢のお子さんやママ・パパが遊びに来ます。
プレママさんも見学にどうぞ。
ぜひ一度おいで下さい。
ららぽーと横浜にほど近い、
緑に囲まれたゆったりした雰囲気のひろばです!
たけのこ掘りやおいも掘り、流しそうめん、草餅つきなど
アウトドア系のイベントも催しています。
また
子育てのヒントとなる講習会なども行います。
きっとお子さんといい時間を過ごして頂けると思います。
まずはお好きなときにちょっと寄ってみて下さい。
子育ての先輩ママや子ども大好きのボランティアもいっしょに
スタッフ一同、お待ちしています♪
月・火・水・木・金
10:00 ~ 15:00
〒224-0054
横浜市都筑区佐江戸町1829
TEL.045-516-9117
FAX.045-516-9117
Email:
suku-suku@e06.itscom.net