1999/12/12(SUN) NSR50テスト走行
桶川にNSR50のテスト走行に行ってきました。

もう寒いので朝は起きれそうにないので
午後の走行時間を狙って行ってきました。

空いてるかと思いきや、PITは大賑わいでした。
カートの方の大会が近いのでカートは台数はいました。
バイクは少ないだろう!と思っていたらそうでもなかった。
20台は居たんじゃないでしょうか?

受け付けを済ませて、バイクを降ろしたりして準備します。
ここで重大なことに気が付く。
あぅ!デジカメのメモリ忘れたぁ〜
てなところで今回はサーキットでの写真です。
以下レポート

1本目
MJ を #102 から #125 に適当に大きくしてみます。
あれれ? #102 だと 13000rpm 回ってたのに 11000rpm までしか回りません。
明らかに濃いんですね。
でもコースイン。
久々のサーキット&NSR50・・・
しかも季節は冬・・・
慣れないポジションとグリップしない路面。
そして、キャブの設定もちゃんと出てないマシン
泣きそうでした。
でも我慢して走り続けてると
プラグが完璧にカブってしまいました。
やはり濃かった・・・
仕方ないので一度PITへ。
早急に処置し、一応、JNを薄い方向へセットしてみてPITアウト。
でも結局駄目でした。

2本目
MJ を #125 から #120 に下げました。
JN は真ん中です。
空ブカシでは、13000rpm までちゃんと回るようになりました。
そしてコースイン。
タイヤとエンジンを暖めつつ徐々にペースアップ・・・
と思いきや、メインストレート、1コーナー、2コーナーを抜けると
またカブってしましました。
それでも我慢して10周程度走ってPITイン。
#120 でも濃かったのでしょうか?

3本目
MJ を #120 から #115 に下げました。
JN は真ん中です。
このセッティングでも2本目と同じところでカブります。
JN とエアスクリューが合ってないんでしょうか?
そういえば、#120 の時もJN とエアスクリューはイジらなかった。
といろいろ考えて走ってたら、
10周くらいした時、低速S字コーナーでフロントから・・・
なんで転んだか原因がわからない。
S字の1つ目のコーナーのクリップを越えたところで
フロントが突き刺さったような感触があったと思ったらコケてました。
ん?路面が粗いところだったからギャップに引っかかったのかな?
まぁ速度はメチャクチャ遅かったのダメージは少なく済みました。
でもスクリーンを割ってしまいました・・・
高かったのに・・・

4本目
コケたダメージを確認してガムテ等で補強して
スクリーン無で、キャブの設定もイジらずにコースイン。
やはり 8000rpm 辺りに谷が出来てます。
JN や エアスクリューのセッティングが必要ですね。
まぁなんだかんだで、20分まるまる流してて
本日の走行終了!
結局、キャブのセッティングが出なかった・・・
次回へ持ち越しですね。


てなことを総合すると、
MJ は #120 で JN のクリップは一番上で
あとはエアスクリューの調整した状態がいいのでしょうか?
MJ はもしかすると #115 でもOKなのかもしれませんが
この辺はプラグの焼けと相談しつつってところでしょうか?

今回の被害
スクリーンを割ってしまったので
外しました。
アッパーカウルもアチコチ割れてます。
ガムテが痛々しい。
シートカウルの止め金具も
曲がってしましましたが
4本目走行前にプライヤーで
補修しました。
ハンドルバーエンドも
吹っ飛んでしまいました。
クラッチレバーは
曲がりもせずダメージは小でした。
スクリーンとハンドルバーエンドは帰りにライコランドに寄って買ってきました。
どっちもなくてもOKな部品なんですが、形にこだわるσ(^^ )しては・・・
でも冬の間はスクリーン無でやろうかなぁ〜??? <弱吉(^^;;;

戻る