2001/02/04(SUN) | 冬期後方排気超メンテ(その13) |
---|---|
昨日、バラしたミッション等を洗浄する。 | |
![]() ![]() | |
順番を間違わないように外しました。 結局、順番わかんなくなってサービスマニュアルのお世話になりました。(^^;;; 各ギアが非常に汚いオイルで覆われてた。 ちなみに左の写真のシャフトについているギアは外せません。 このシャフトがSPと違うらしい。湿式クラッチと乾式クラッチの違いですね。 なので、SPの超クロスした1速を89のに変えようとしても出来ないらしい。 | |
![]() #なんのこっちゃ・・・ この辺も灯油で洗浄。 結構、クラッチ周りは クラッチが擦れたカス? 非常に細かい粒子というか そういうのがこべりついてました。 | |
さて洗浄も終わったし、さて組むぞ! あぅ〜ベアリングが1つ足りない・・・ 注文し忘れたらしい・・・ う〜む。困ったので、あるだけのベアリングを打ち込んで本日の作業終了! と思ったら、携帯が鳴った。U-jiさんからだ。 なになに。クラッチホルダ等々の工具を持ってきてくれるとな? ありがたや。ありがたや。 早々に組んでお返し参上します・・・ 遅くても今月中には大丈夫でしょう??? <-(^^-)ホントかっ!? |