2001/05/20(SUN) ザクとは違うNチビ2号機
なんだかんだで練習走行が流れたので、今のうち2号機を再整備
95以降リアサス交換する。バネの初期荷重調整ができるのだ。
上左写真赤いバネのが今まで付いていた奴です。
黒いバネのが95以降リアサスです。
サイズはまるっきり同じでボルトオンですね。
上右写真ジャッキアップしてサスを交換するところです。
「サスがついてないようだが?」
「サスなんて飾りですよっ!」
うそうそ(^^;;;
ってことで、交換完了!


次に、前後共酷い状態だったスプロケ交換する。
一応、前14丁、後42丁の標準にしました。


あと、ガソリンキャッチタンクを付けました。これでコケても大丈夫!(^^;;;

てなことで、2号機足回りはナカナカいい感じなんじゃないでしょうか???
フロントABSOリア95サス。ひょっとすると1号機よか良いかも???
あとはタイヤをどうにかしたいところだけど・・・
あとあと、リアシート飛びやすいの問題かも???
あとあとあと、ノーマルチャンバーってのが非力かもしれん・・・

でもこれである程度の戦闘力付いたと思うので
あとはサーキットで実際走ってみて、
問題点改善していけばOKでしょう!

乗る人に
ザクとは違うのだよ。ザクとは・・・
なところを見せてもらいたいものです。(^^;;;