2002/06/25(TUE) | タイヤ交換 |
---|---|
GWにもてぎのライセンス講習に行った時に タイヤがズルズル滑ってかなり怖い思いをした。 まぁ乗り方がヘタなんだろうけど ズルズル滑るのは怖いし1年間酷使したタイヤだし いっそのこと交換してしまいましょう! タイヤをチョイスする。 そもそも、僕はツーリング/街乗り中心なんだけど、 雨でも走るし、長距離も走る。 で、サーキット走行も始めるとなるとタイヤのチョイスに困る。 最上位のBT96やGPR70だと あっという間に減るし、雨だとちょっと不安。 BT92やGPR80だと サーキット/峠でちょっと不満。 ここにジレンマが発生する。 で、去年、ST250の指定タイヤになったIRCのSP10はどうだろう? 評判はさほど悪くないみたいである。 ミニバイクでもIRCのタイヤを使って別に不満はない。 | |
![]() IRCのSP10に してみました。 140の在庫がなかったので SPの方に履かせました。 150です。 | |
![]() で気が付いたんだけど ベアリングのフタを 取っちゃったよ・・・ ここは密閉型だったような・・・ まぁ問題ないでしょ??? | |
![]() 工賃が安くなるという理由だけに 自分でホイールを外して 行って来ました。 | |
あややおよよ。Fブレーキパッドが大分減ってました。 リアはこの前交換したばっかなので大丈夫。 あとSPのホイールに交換したんだけど、 フェンダーへの干渉がちょっと気になりましたが とりあえず大丈夫そうですね。大分窮屈になりましたが・・・ さて、これでもてぎに乗り込んでみましょう!d(^^;;; あと空いたホイールには、 そのうちハイグリップタイヤを履かせてサーキット用にしようっと。 BT96かなぁ〜140だとBT090はないしね・・・o(TдT)o これでTTに参戦か??? |