2003/08/25(SUN) | エンジン載っけたっ! |
---|---|
さてさて組んだエンジンを載せましょう! という今日は今夏一番の暑さ・・・ まぁ休み休みのんびりやって行きましょう! エンジンを後部のマウントをつけて、 ジャッキで上げていき他のマウントも止めます。 | |
![]() ![]() | |
![]() ということで超協力な助っ人(笑)→ | |
あぢぃ〜 ここで今日の仕事を終わりにしたいくらい暑い・・・ スプロケの交換、オイルポンプの取り付けをこなしていきます。 両方とも壊れたエンジンからの移植です。 | |
![]() ![]() | |
あぢぃ〜 キャブを付ける前にバラしてみると・・・ あぅあぅあぅ〜o(≧д≦)o 左側はラジエタ液でドボドボになったので酷い常態になってました・・・ | |
![]() ![]() | |
あぢぃ〜 キャブを簡単に掃除して、エアクリ付けて、ラジエタ付けて チャンバーを付けてぇ〜〜 | |
![]() ![]() | |
あ”っ! これ付けるの忘れてたぁ〜〜〜〜〜!!! | |
![]() | |
キャブのフロートバルブのだよね??? 何故にこんなの付けるの忘れるかなぁ〜??? てな感じで、あまりにも暑かったので本日は終了! | |
![]() |