2005/07/16(SAT) | もて耐その2 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||||||||||||||||
朝5時起きで、もてぎを目指す。 みんな寝坊せずに集合。 途中、コンビニに寄りつつもてぎへ。 ガスってます・・・ でも昨日の夜の雷雨はどこかへ行っちゃいました。 路面が若干WETなのが気になりますが・・・ AKITO-01さんと合流! なかいさんも合流、一度帰ったなべさんも合流。 とりあえず、みんな揃ったかな??? ブリーフィングが済んだら 元祖チームは朝からバタバタと車検場へ。 さてさて真チームはAグループなので 予選の時間が近づきます。 | |||||||||||||||||||
![]() とっくんさん 予選の時間は40分あるので、 大きいバイクに路面を 乾かしてもらってから タイムを出しに行ったら??? との声もあったのですが | |||||||||||||||||||
2、3周様子を見て戻ってくるとのライダーの希望により シグナルグリーンと同時にコースイン まぁほどほどに頑張ってねぇ〜(^O^)/~~ とすぐに 場内放送が叫ぶっ! 転倒第一号!!! え”?! ゼッケン90ですか? おろっ? とっくんさぁ〜ん!!! なにが あったんだぁ〜??? 待てど暮らせど戻ってこない・・・ 40分後、チェッカーが振られレッカーされて とっくんさんが帰ってきた。 | |||||||||||||||||||
![]() 「なんでコケたか わからない」 だそうだ。 確かにコースインして 3コーナーでの転倒なので 全然スピード出してなかったし、 出す気もなかったようだ。 | |||||||||||||||||||
どうやら、タイヤ新品で暖まってなくてちょっとWETで 滑ってしまったらしい。 まぁまぁライダーにダメージがなかったので良しとしましょう! さてバイクの修復です。 カウルの中砂利をだして、クラッチレバーの交換 ステップの交換。タイヤの洗浄・・・ バイクもダメージは少なかったですね。 カウルに傷が入っちゃったのが・・・ さて次はCグループの元祖チームのかめさんの出番である。 | |||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||
去年のエース、今年はどんな走りを見せてくれるか期待です。 カウルも綺麗だし、転倒しないでねぇ〜(^^;;; と、相変わらずスーパーラップ(後方排気的に・・・) 2'29.967 のタイムで予選終了! | |||||||||||||||||||
![]() 今回は、第1第2ライダーのタイムの 合算で予選が行われる。 真チームは第1ライダーのタイムが ないので、まぁ気分的には フリー走行か??? 目標は、かめさんのタイムだ。 | |||||||||||||||||||
って・・・スーパーラップ続出なんですが・・・(^^;;; 危なげない走りで 2'27.057 で予選終了! やはり、かめさんとなべさんの二人は敵にはしたくない・・・ | |||||||||||||||||||
![]() かのんさんだ。 昨日の走行では、ファイナルが 合わなくて苦労してたみたいだけど・・・ まぁまぁサーキット走行経験は 豊富だから心配ないでしょう? って、 後方排気初心者だけど・・・(^^;;; | |||||||||||||||||||
セッティングと後方排気に苦労しつつ 2'40.747 で予選終了!
っていうか、もともとその予定だったし・・・ あとは、第3ライダーのおいらとなかいさんがそれぞれの枠で フリー走行しました。 | |||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||
おいらは、まぁまぁまぁなペースで走行、40分くらい走ったかな? ミスが目立ち始めたのでピットへ。ほどよく疲れたので走行終了! なかいさんの時は、雨がパラついても走行を続行。 場内アナウンスでかなり注目されていた(^^;;; フリー走行後、ブリーフィングがあり、それに参加して 本日の日程終了!かな??? あ、ブリーフィング中にあおみどら〜さんが届く・・・ 本日ファステストラップを出したなべさんの車に詰め込み 健康ランドへ・・・ご愁傷さま・・・ 道中、なべさんから「助けて〜」とメールが 来たかどうかは定かではない・・・ |