2005/10/01(SAT) | 今年の都民の日は土曜日 |
---|---|
![]() あいてしまった・・・ とある筋から 回して頂いたヤフオクタンク 錆ナシで落札した らしいんだけど 中はサビサビサビ・・・ | |
![]() ![]() | |
![]() ![]() | |
ということで、錆取りをして使いましょう! | |
![]() エーモンステーと ゴムシートで栓をする。 で 錆落としとお湯と水を入れる あとは1日漬けて置きましょう! | |
![]() ![]() | |
■おまけのDIY! | |
![]() 10mmのネジ ※ピッチは1.25 内径が10mmのアルミパイプ 何ができるかなぁ〜♪ | |
![]() 適当な長さ切る 何ができるかなぁ〜♪ | |
![]() アルミパイプを ネジに通す。 ここまでくると なんだか わかるかな〜♪ | |
あっという間に、 フックボルトの出来上がりぃ〜♪ | |
![]() ![]() | |
これ真面目に買うと2000円くらいするんだよねぇ〜 ブレーキのバンジョーボルトでもいいんだけどねd(^^;;; 普通ホームセンターで売っているネジは ピッチが1.5なので気をつけてねぇ〜! ■さらにおまけ | |
![]() 切れちゃった・・・ っていうか ここ開けたの初めてかも? こうなってたのね。 10年以上乗ってて 切れないなんて・・・ |