2014/06/15(SUN) | 【後方排気】暑いから工作でも・・・ |
---|---|
暑い。暑い。暑い。
サッカー逆転されるし・・・ そんな暑い中 エスティマからシートを外した。 いやバイクを積むためではなく ワンコ達を乗せやすくするためだ。 ちなみにテトは走っている景色を見るのが好きだったから そうはしなかった。 ちなみに外したシートはアトレーに積んである(涙) とあるところへ持って行くまでの間ですが・・・ てなことやって んじゃ、後方排気の続きをやろうかと思ったけど・・・ またガソリンまみれになるだけだし いろいろパーツを揃えてからかなぁ〜 なので、今日はちょっと部屋の中で工作でも YPVSインジケーターの第2弾 下限側も調整できるようにと・・・ 右上の小さいスイッチは・・・ナイショ(笑) ![]() ![]() なんだけど・・・ なんかハンダ付けする気分でもないので 続きはまた今度・・・ って、部品数少ないんだからやっちゃえばいいのに・・・ あ、でもねぇ〜ちょっと電圧をどうのとか放熱をどうしようか? とか、いろいろ思うところもあるわけで・・・ んじゃ、粘土でもこねるかね? 白い普通の粘土がなかったので黒ね・・・ このモデナって粘土。粒子が細かいのか扱いやすい。 乾燥してもある程度やわらかさも残る。 ![]() こねて挟む。 ![]() はい。こんな感じ。 ![]() 次から次へ ![]() たくさんできましたぁ〜 ![]() 品質がマチマチ〜 最初の方は失敗しまくり・・・ まぁ固まる前なら何度もやり直せますが・・・ で、24時間以上乾燥させます。 乾燥できたら色をつけて紐つけて ストラップのできあがり〜 のはず・・・ ちなみに前に作った奴を携帯にぶら下げてて ある日なくなっているのに気がついた。 どこに落としたんだろう?と思って数日後に 駐車場に落ちているのを発見した。 でも水を吸って、めちゃくちゃふやけてた・・・ ふ〜ん。この粘土は柔らかさが残るけど ニスとか塗らないと水分吸った時にベロベロになるのねぇ〜 |