2014/10/11(SAT) 【後方排気】クルクルポロッ!?
はい、仕事遅いです。
クランクケース側です。
洗浄します
フォト

ここが擦れたのかな???
ちょっとしか擦れてなさそうだけど・・・
それにしてはドロドロ過ぎたような気も・・・
フォト

写真は忘れましたが
クラッチカバー側も清掃しました。

スッカリ忘れてましたが、
クランクケース下にもオイル溜まるよねぇ〜
見事にドロドロ・・・
フォト

で、洗浄して
ここを取り付けるのに
トルクレンチで回してたら・・・
なんかどこまでも回るんだよねぇ〜
いや〜な感じがしたら
バギッ!って・・・
フォト

最初、ケース側をやっちゃったと思ったら
ネジがキレイに折れてた・・・トホホ・・・
だからトルクレンチ嫌い・・・
なので、再度の取り付けはトルクレンチ使わなかった(笑)

で、キックを組んで試してみる。
フォト

多分、引っ掛けるところを間違えたんですね。
今度は大丈夫そうです。

クラッチを組む
フォト

あぅ〜忘れた・・・
フォト

やり直しました。
フォト

クラッチカバーを組みました。
一応、トルクレンチ使って。
フォト

スプロケも。あ、写真ないですがチェンジギアもね。
フォト

でね。オイル入れる前にいろいろチェックしてたら
クラッチがうまく組めてない。
クラッチレバーを握ってもクラッチが切れないのだ。
で、バラしたり、組んだりを繰り返してたら・・・
本日2本目のクルクルポロッ・・・
クラッチスプリングをとめるネジです。
別に力も入れずネジを入れてたら・・・
バギッ!といきました・・・トホホ
フォト

裏からドリルでグリグリしてたらなんとか外れた・・・
フォト

なんだかなぁ〜
クラッチスプリングをとめるネジなんか予備あったかな???
ホームセンターで買ってきますかね???

なんかやる気がなくなる今日この頃・・・
ミーティングは車で参戦か???(^^ゞ