2015/10/09(FRI) | 【後方排気】キャブ交換〜♪ |
---|---|
え〜っとぉ〜おさらい。
エンジンを載せ換えて 調子悪くて キャブをOHして インナーパーツ全取替えして それでも左のリードバルブのところに生ガスが溜まる。 しかも左の排気口がウェッティ〜 いろいろ調べたら、クランク下のニップルが曲がってた。 それを直したら、今度は右の排気口がウェッティ〜 で、さらにいろいろやったけど もしかしてキャブ本体が悪いのかも? っていうのが、前回まで(笑) で、家の中を探すと・・・ ありました。確か元々はこのキャブを使ってたはず。 前回のエンジンも不調でキャブをいろいろ交換した記憶が・・・ ![]() 一応、スロットルポジションセンサーが動くか確認。 スロットルを回すと抵抗値が変わるので多分大丈夫。 ![]() はい。今まで使ってたキャブを外しました。 ![]() インナーパーツは外して使うんだけど スロットルバルブは擦れているので交換 ![]() はい。組めました。 ![]() で、組んで一回りしてくると・・・ ウェッティ・・・ う〜む。でも調子はいいんだけどね。 今日は生ガスの臭いはしなかったかな??? あと走ったあとにクランク下のホースを抜いても ガソリンは溜まってなかった・・・ ![]() なんか、調子いいからこのままでいいかな? と思ったら、排気漏れ発見・・・ ![]() 前まで回ってきている・・・(涙) ![]() 左側だけっぽい・・・ あと、オイルポンプの位置が合ってなかった。 これか?と思ったけど関係なかった・・・ ![]() 次はエキパイのガスケット交換かな? なんかオイルのせいな気もしてきた・・・ 謎は深まるのみ・・・ んじゃ次回も バッチリミ〜ナ♪バッチリミ〜ナ♪・・・・涙 |